現在COVID-19の影響で在宅勤務が多くなっています。
ご連絡・各種お問い合わせはメールでお願いいたします。
PDC交流会を開催しました。
2023年6月2日(金) PDC交流会(会員企業プレゼン、意見交換会)
PDC交流会を開催しました。
2023年2月17日(金) PDC交流会(会員向け活動報告、意見交換会)
PDC秋季シンポジウム&パブリックデザインメッセを開催しました。
2022年10月9日(土)
     10日(日)
PDC夏季シンポジウム『地域経済と公共空間Ⅺ:日比谷花壇大船フラワーセンターにおける指定管理者の取組みとPDCへの期待』
PDCパブリックデザインメッセ(公共製品見本市)
PDC秋季シンポジウム&パブリックデザインメッセを開催いたします。
■PDC夏季シンポジウム『地域経済と公共空間Ⅺ:日比谷花壇立大船フラワーセンターにおける指定管理者の取組みとPDCへの期待』

 日 時:2022年10月10日(祝・月) 13:30~17:00
 会 場:東京国際交流館メディアホール(3階)+WEB配信

■PDCパブリックデザインメッセ(公共製品見本市)

 日 時:2022年10月9日(日)    10:00~18:00
        10月10日(祝・月)  10:00~16:00
 会 場:東京国際交流館エントランス前

PDC第8期定時社員総会を開催しました。
2022年10月9日(日) PDC第8期定時社員総会
※役員が改選されました
PDC第8期定時社員総会を開催いたします。
■PDC第8期定時社員総会

 日 時:2022年10月9(日)14:30~15:30
 会 場:東京国際交流館メディアホール(3階)
     ※オンライン&リアル同時開催

PDC夏季シンポジウムを開催しました。
2022年7月23日(土) PDC夏季シンポジウム『地域経済と公共空間Ⅹ:愛知県豊田市(一社)TCCMのエリアマネジメントの活動と公共的空間の利活用』
PDC夏季シンポジウムを開催いたします。
■PDC夏季シンポジウム『愛知県豊田市(一社)TCCMのエリアマネジメントの活動と公共的空間の利活用』

 日 時:2022年7月23日(土) 13:30~17:00
 会 場:北とぴあ・スカイホール(14階)+WEB配信

パブリックデザインメッセ2021が国土交通省・ほこみち研究会FBで紹介されました。
秋季シンポジウム2021に国土交通省道路局環境安全・防災課課長補佐、山本浩之氏をお迎えし、「ほこみち制度創設の経緯と今後の展開」についてのお話を伺いました。その際、山本氏にご覧いただいたパブリックデザインメッセ2021に出展した「歩行者空間用グットッラックテーブルユニット(プロトタイプ)」が、ほこみち研究会のFacebookに紹介されました。
(リンク:国土交通省・ほこみち研究会FB)
PDC第7期定時社員総会を開催しました。
2021年10月10日(日) PDC第7期定時社員総会
PDC第7期定時社員総会を開催いたします。
■PDC第7期定時社員総会

 日 時:2021年10月10(日)14:30~15:30
 会 場:東京国際交流館メディアホール(3階)
     ※オンライン&リアル同時開催

PDC秋季シンポジウム&パブリックデザインメッセを開催しました。
2021年10月9日(土)
     10日(日)
PDC秋季シンポジウム『地域経済と公共空間Ⅸ:歩行者利便増進道路(ほこみち)の制度と展望』
PDCパブリックデザインメッセ(公共製品見本市)
PDC秋季シンポジウム&パブリックデザインメッセを開催いたします。
■PDC夏季シンポジウム『地域経済と公共空間Ⅸ:歩行者利便増進道路(ほこみち)の制度と展望』

 日 時:2021年10月9日(土)13:30~17:00
 会 場:東京国際交流館メディアホール(3階)+WEB配信

■PDCパブリックデザインメッセ(公共製品見本市)

 日 時:2021年10月9日(土)・10日(日)10:00~17:00
          ※10日は15:30で終了
 会 場:東京国際交流館エントランス前

PDCシリーズセミナー『感性思考デザイン』(第3回)を開催しました。
2021年9月24日(金) シリーズセミナー『感性思考デザイン』(第3回)
PDCシリーズセミナー『感性思考デザイン』(第2回)を開催しました。
2021年8月20日(金) シリーズセミナー『感性思考デザイン』(第2回)
PDC夏季シンポジウムを開催しました。
2020年7月17日(土) PDC夏季シンポジウム『地域経済と公共空間Ⅷ:二子玉川におけるエリアマネジメントの活動と公的空間の利活用』
PDC夏季シンポジウムを開催いたします。
■PDC夏季シンポジウム『地域経済と公共空間Ⅷ:二子玉川におけるエリアマネジメントの活動と公的空間の利活用』

 日 時:2021年7月17(土)13:30~16:30
 会 場:北とぴあ・ペガサスホール + WEB配信
     (北区王子1-11-1)

PDCシリーズセミナー『感性思考デザイン』(第1回)を開催しました。
2021年6月22日(火) シリーズセミナー『感性思考デザイン』(第1回)
PDCシリーズセミナー『感性思考デザイン』(全5回)を開催いたします。
■PDCシリーズセミナー『感性思考デザイン』(全5回)

第1回 基礎編 6月22日(火) 15時~17時 会場:北とぴあ
第2回 応用編 8月20日(金) 15時~17時 会場:北とぴあ
第3回 実践編 9月24日(金) 15時~17時 会場:北とぴあ
第4回 観察編 10月9日(土) 11時~14時 会場:東京国際交流館
第5回 創造編 11月17日(水) 15時~17時 会場:北とぴあ

●対象:PDC会員(会員の紹介があれば一般受講も可能)
●受講料:5回通し1社1名:20,000円/2名以降15,000円(税込)

PDC特別セミナーを開催しました。
2020年11月21日(土) PDC特別セミナー「パブリックデザインのための景観工学基礎講座」
PDC特別セミナーを開催いたします。
PDC特別セミナー「パブリックデザインのための景観工学基礎講座」

日 時:2020年11月21(土)14:30~16:30
会 場:北とぴあ・ペガサスホール(北区王子1-11-1)

PDC第6期定時社員総会を開催しました。
2020年9月20日(日) PDC第6期定時社員総会
理事が改選されました。詳細は役員構成をご覧ください。
PDC第6期定時社員総会を開催いたします。
■PDC第6期定時社員総会

 日 時:2020年9月20(日)13:30~15:30
 会 場:東京国際交流館メディアホール(3階)
     ※オンライン&リアル同時開催

PDC夏季シンポジウム&パブリックデザインメッセを開催しました。
2020年9月19日(土)
     20日(日)
PDC夏季シンポジウム『地域経済と公共空間Ⅵ:キャッセン大船渡のエリアマネジメントの取組みと展望』
PDCパブリックデザインメッセ(公共製品見本市)
PDC夏季シンポジウム&パブリックデザインメッセを開催いたします。
■PDC夏季シンポジウム『地域経済と公共空間Ⅵ:キャッセン大船渡のエリアマネジメントの取組みと展望』

 日 時:2020年9月19(土)13:30~17:30
 会 場:東京国際交流館メディアホール(3階)
     ※江東区青海

■PDCパブリックデザインメッセ(公共製品見本市)

 日 時:2020年9月19(土)・20日(日)10:00~17:00
 会 場:東京国際交流館エントランス前

PDC会員若手向け製品説明会を開催しました。
2020年8月18日(火)
     19日(水)
PDC会員若手向け製品説明会
※PDCインターンシップ2020は応募者なしのため中止しました。
PDCインターンシップ2020を開催いたします。
■PDCインターンシップ2020

 日 程:2020年8月17(月)~21日(金)
 場 所:日軽エンジニアリング株式会社
 (東京都江東区亀戸2-35-13)

■募集資格

 公共空間のデザインや装置に興味のある大学生及び大学院生

PDCセミナー報告会&2020年賀詞交歓会を開催しました。
2020年1月14日(水) PDCセミナー「未来の姿 過ごし方」第7回『道路のトランスフォーム』報告会
2020年賀詞交歓会
PDCセミナー報告会&2020年賀詞交歓会を開催いたします。
■PDCセミナー「未来の姿 過ごし方」
 第7回『道路のトランスフォーム』報告会

 日 時:2020年1月14(火)16:30~18:00
 会 場:日本大学理工学部駿河台キャンパス1号館
     2階カフェテリア
 参加費:無料

■2020年賀詞交歓会

 日 時:2020年1月14(火)18:00~20:00
 会 場:日本大学理工学部駿河台キャンパス1号館
     2階カフェテリア
 参加費:4,000円

PDCセミナー(6)を開催しました。
2019年12月20日(金) PDCセミナー:新シリーズ「未来の姿 過ごし方」第6回『道路のトランスフォーム』 「セミナーまとめ:アイデア模型を作成しよう!」
PDCセミナー(6)を開催いたします。
PDCセミナー:新シリーズ「未来の姿 過ごし方」
第6回『道路のトランスフォーム』 「セミナーまとめ:アイデア模型を作成しよう!」

日 時:2019年12月20(金)17:00~19:00
会 場:(株)プランニングネットワーク(北区田端新町3-14-6)

PDCパブリックデザイン講演会を開催しました。
2019年11月26日(火)
     27日(水)
PDCパブリックデザイン講演会:「公共空間における機能的デザイン」
PDCパブリックデザイン講演会を開催いたします。
テーマ:「公共空間における機能的デザイン」
日 時:2019年11月26日(火)・27日(水)
場 所:カネソウ株式会社 本社・朝日工場(三重県三重郡朝日町縄生81番地)
※伊勢朝日駅へのアクセスマップと27日のまち歩きマップを掲載しています。
PDC秋季シンポジウムを開催しました。
2019年11月9日(土) PDC秋季シンポジウム『2025大阪万博への期待と2005愛・地球博からのメッセージ』
PDC秋季シンポジウムを開催いたします。
PDC秋季シンポジウム『2025大阪万博への期待と2005愛・地球博からのメッセージ』
日 時:2019年11月9日(土) 15:00~18:00
会 場:日本大学理工学部駿河台キャンパス1号館144教室
ゲスト:町田誠氏(千葉大園芸学部・横浜市立大学国際教養学部非常勤講師)
PDCセミナー(5)を開催しました。
2019年11月8日(金) PDCセミナー:新シリーズ「未来の姿 過ごし方」第5回『道路のトランスフォーム』 「道路のトランスフォーム(製品)のアイデア提案書を作成しよう!」
PDCセミナー(5)を開催いたします。
PDCセミナー:新シリーズ「未来の姿 過ごし方」
第5回『道路のトランスフォーム』 「道路のトランスフォーム(製品)のアイデア提案書を作成しよう!」

日 時:2019年11月8日(金)17:00~19:00
会 場:日本大学理工学部駿河台キャンパス1号館132教室

PDCセミナー(4)を開催しました。
2019年9月27日(金) PDCセミナー:新シリーズ「未来の姿 過ごし方」第4回『道路のトランスフォーム』
PDCセミナー(4)を開催いたします。
PDCセミナー:新シリーズ「未来の姿 過ごし方」
第4回『道路のトランスフォーム』
日 時:2019年9月27日(金)17:00~19:00
会 場:日本大学理工学部駿河台キャンパス1号館132教室
PDC商店街の再生プロジェクト検討分科会はまちづくりイベントに参加しました。
2019年8月24日(土)
     25日(日)
大山ふるさと夏まつり「まちづくりイベント」
PDCセミナー(3)を開催しました。
2019年7月19日(金) PDCセミナー:新シリーズ「未来の姿 過ごし方」(全4回) 第3回『道路の新たな価値』
PDCセミナー(3)を開催いたします。
PDCセミナー:新シリーズ「未来の姿 過ごし方」(全4回) 第3回『道路の新たな価値』 日 時:2019年7月19日(金)15:00~17:30
会 場:日本大学理工学部駿河台キャンパス1号館132教室
パブリックデザインメッセ~公共製品見本市~を開催しました。
2019年7月13日(土)
     14日(日)
パブリックデザインメッセ~公共製品見本市~
パブリックデザインメッセ~公共製品見本市~を開催いたします。
日 時:2019年7月13日(土)・14日(日) 10:00~17:00
会 場:東京国際交流館エントランス前:インターフェイスゾーン
    (江東区青海2-2-1/日本科学未来館隣り)

PDC夏季シンポジウムを開催しました。
2019年6月21日(金) PDC夏季シンポジウム『2025大阪万博への期待と1970大阪万博の環境デザインの軌跡』
PDCセミナー(2)を開催しました。
2019年5月24日(金) PDCセミナー:新シリーズ「未来の姿 過ごし方」(全4回) 第2回『変貌する水辺空間』
PDCセミナー(1)を開催しました。
2019年4月19日(金) PDCセミナー:新シリーズ「未来の姿 過ごし方」(全4回) 第1回『公園利用の可能性』
PDC 2019年賀詞交歓会を開催しました。
2019年1月16日(水) PDC 2019年賀詞交歓会
PDCインターンシップを開催しました。
2018年8月27日~31日 PDCインターンシップ
PDC商店街の再生プロジェクト検討分科会はまちづくりイベントに参加しました。
2018年8月25日(土)
     26日(日)
大山ふるさと夏まつり「まちづくりイベント」
PDC夏季シンポジウムを開催しました。
2018年7月14日(土) PDC夏季シンポジウム『地域経済と公共空間Ⅵ:エリアマネジメントで公共空間はどう変わる?』
『三宿パブリックラウンジ』を開催しました。
2018年3月31日(土)
   4月1日(日)
世田谷公園『三宿パブリックラウンジ』
PDC 2018年賀詞交歓会を開催しました。
2018年1月24日(水) PDC 2018年賀詞交歓会
PDC秋季シンポジウムを開催しました。
2017年11月23日(木・祝) PDC秋季シンポジウム『地域経済と公共空間Ⅴ:日本の風景をつくる道路』
パブリックデザイン講演会を開催しました。
2017年11月11日(土) パブリックデザイン講演会『道路の計画と景観配慮、および付属構造物の機能性とデザインについて』
PDC夏季シンポジウムを開催しました。
2017年7月29日(土) PDC夏季シンポジウム『地域経済と公共空間Ⅳ:水辺を使いこなす』
パブリックデザインセミナー(第6回)を開催しました。
2017年5月31日(水) パブリックデザインセミナー・セミナーテーマ・利用(3)『公民連携~出店したくなる公共空間とその仕組みとは何か?』
パブリックデザインセミナー(第5回)を開催しました。
2017年4月26日(水) パブリックデザインセミナー・セミナーテーマ・安全(2)『生活の中野安全な道路とは~歩車共存は可能か~』
パブリックデザインセミナー(第4回)を開催しました。
2017年1月27日(金) パブリックデザインセミナー・セミナーテーマ・利用(2)『居場所をつくる~まちなか公共空間の積極的整備と戦略的活用~』
PDC秋季シンポジウムを開催しました。
2016年11月26日(土) PDC秋季シンポジウム『地域経済と公共空間Ⅲ:もうかる都市公園』
パブリックデザインセミナー(第3回)を開催しました。
2016年7月13日(水) パブリックデザインセミナー:セミナーテーマ・快適(1)『パブリックスペースにおける快適なくつろぎ空間の提供に向けて』
PDC春季シンポジウムを開催しました。
2016年6月18日(土) PDC春季シンポジウム『地域経済と公共空間Ⅱ:道路空間の再編と地域経済』
パブリックデザインセミナー(第2回)を開催しました。
2016年3月16日(水) パブリックデザインセミナー:セミナーテーマ・安全(1)『安全で快適な空間を創造するために』
PDC平成28年賀詞交歓会を開催しました。
2016年1月28日(木) PDC平成28年賀詞交歓会
PDC秋季シンポジウムを開催しました。
2015年11月28日(土) PDC秋季シンポジウム『地域経済と公共空間』
パブリックデザインセミナー(第1回)を開催しました。
2015年11月12日(木) パブリックデザインセミナー:セミナーテーマ・利用(1)『北浜テラス 水都大阪 水辺再生の試み』
パブリックデザインセミナーを開催しました。
2015年9月2日(水) パブリックデザインセミナー<キックオフ・デザインサーベイ>
設立記念シンポジウムを開催しました。
2015年7月18日(土) PDC設立記念シンポジウム
一般社団法人パブリックデザインコンソーシアムを設立しました。